2003年度最優秀ティーチング賞
2009年全米賞、ホートン・スミスアワーに輝くデレック・ハーディ氏 ※カリフォルニア在住、コーチングマニアルのみで指導
プロインストラクターとしてゴルフ教育に貢献できた事を大変誇りに思う。
1991年、アメリカゴルフマガジン誌は、偉大なプレーヤーの背後にはプロフェッショナルなティーチャーがいることに注目。PGA.of.Americaの22,000人、その数えきれない程の “教える達人”の中でプレーヤー自身の直接インタビューを含むティーチング内容の厳重な調査の結果、ベスト50のゴルフティーチャーが選出されました。(1991年以来、毎年)
ジェーン・ゲディス、ベス・ダニエル、リサ・ロッテ・ノイマン、ヘレン・アルフレッドソン、キム・ミーション外多数の韓国ジューラー等々に大きな影響を与え続けているデレック・ハーディ氏は、毎年栄誉あるワールドインストラクターに選出されています。
※全米ゴルフ協会(USPGA)
1916年にアメリカのプロゴルファーの社会的地位を守るために発足した全米組織、現在22,000人のメンバーを有する。
2009年全米賞、ホートン・スミスアワーに輝くデレック・ハーディ氏 ※カリフォルニア在住、コーチングマニアルのみで指導
プロインストラクターとしてゴルフ教育に貢献できた事を大変誇りに思う。
1991年、アメリカゴルフマガジン誌は、偉大なプレーヤーの背後にはプロフェッショナルなティーチャーがいることに注目。PGA.of.Americaの22,000人、その数えきれない程の “教える達人”の中でプレーヤー自身の直接インタビューを含むティーチング内容の厳重な調査の結果、ベスト50のゴルフティーチャーが選出されました。(1991年以来、毎年)
ジェーン・ゲディス、ベス・ダニエル、リサ・ロッテ・ノイマン、ヘレン・アルフレッドソン、キム・ミーション外多数の韓国ジューラー等々に大きな影響を与え続けているデレック・ハーディ氏は、毎年栄誉あるワールドインストラクターに選出されています。
※全米ゴルフ協会(USPGA)
1916年にアメリカのプロゴルファーの社会的地位を守るために発足した全米組織、現在22,000人のメンバーを有する。

1979年 | ホートン・スミス賞受賞(USPGA最優秀ティーチング賞) |
1988年 | 「ティーチャー・オブ・ザ・イヤー」受賞(毎年年間を通して最も活躍したティーチャーに贈られる)GAJコーチングを担当、GAJゴルフスクール校長に就任 |
1990年 | NHK教育TV「レディスゴルフ」のホストティーチャー |
1991年 | ワールドゴルフティーチャーベスト50に選ばれる |
1996年 | 世界初DVDゴルフソフト「シンプルスイング」に出演 |
2001年 | ワールドゴルフティーチャーに11年連続で選ばれる (92年からベスト100人に今年まで毎年選ばれる) |
2001年 | ブリティッシュシニアオープンに出場決定 7月28日~30日 2001年 7月29,30,31日 ROYAL COUNTY DOWN GOLF CLUB |
2003年 | デレック・ハーディ ホートン・スミスアワーに輝<2003年度最優秀ゴルフ教育プログラム> |
2005年 | デレック・ハーディ ゴルフ教育プログラムでナショナルPGA賞最終選考(3名)に選ばれる |
2007年 | デレック・ハーディ ゴルフ教育プログラムでナショナルPGAナショナル賞を受賞 |
2009年 | デレック兄弟、世紀を越えたレッスン活動にPGAから表彰される |
2010年 | ”THE PGA AMERICA AWARDS”(1月28日フロリダ州オーランド)で全米賞、 ホートン・スミス賞を受賞。※プロ・アマを問わずシンプルで恒久的な教育プログラムの貢献に対して贈られる |
2013年 | CGA新コーチングプログラム 《 ピークパフォーマンススイング 》 登場 |